head_img_slim
HOME > ルーブリック > 鑑賞ルーブリックの具体的な活用の手順のページ

ルーブリック 鑑賞ルーブリックの具体的な活用の手順

@授業をするクラスの分析をし(診断的評価)、課題や学ばせたいことを明らかにします。

A「鑑賞学習コモンルーブリック」を見て、どの観点やレベルを想定するか、おおまかに考えます。

B作品の選定をします(題材観を明らかにする)。
(ここで、題材ルーブリックを自ら作成すると、なおよい。その作成過程がそのまま題材研究になるとともに、おのずと以下のCDEが明確になってくる。)

Cその題材を使って、どの観点を選び、どのレベルを到達目標にするのか、決定します。

D設定した観点の、設定レベルに到達させるための授業方法について発想を巡らし、具体的な展開を構想します。
(授業を実践します。)

E授業後の省察を行う中で、成果を確認するとともに、改善点を明らかにし、次の指導の構想(観点、レベル、題材、方法)を練ります。

以上の@〜Eを繰り返していきます。


 

お問い合わせはコチラへ!

ご質問、お問い合わせがございましたら、まずはご連絡下さい。
→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る